数学
中学生

母音o u e を同じものとして考えるまでは分かるのですが、そっから先の解き方が分からないんです…
そっから先の解き方を教えてください!
答えは 6720 です

回答

computer は、すべて異なる8文字なので、順列は
8P8=8×7×6×5×4×3×2×1=40320
母音字のo,u,eの順列は 3P3 =3×2×1=6
この順になるのはそのうちの1つなので、1/6
よって、8P8/3P3=40320/6=6720

るん

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?