歴史
中学生

社会が全然わからないので教えてください!
覚えますっ!!

回答

南下政策の理由=凍らない港を手に入れるため(ロシアは北に位置しているため冬には港が凍ってしまって使えないから)

継続できない理由
日本=兵器や弾薬、兵士を補給できなくなったことや、軍事費用をまかなうために増税をしたが、国民にとっての負担がとても大きくなってしまったため。
ロシア=ロシア国内で革命運動がおこったから。

ポーツマス条約の内容
1.韓国に対する日本の指導、監督権を全面的に認める
2.清国からの旅順・大連の租借権、長春以南の鉄道と付属の利権を日本に譲渡
3.北緯50度以南の樺太と付属の諸島の譲渡
4.沿海州とカムチャツカの漁業権を日本に認める

国民が起こった理由
日本は人的な損害と大幅な増税に耐えて戦争を支えていたのに、賠償金がまったく取れていないから。

こんな感じですかね!

ゲスト

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?