英語
高校生

こんにちは
英検準一級をまだ一次しか結果出てませんが
取りました。あと使える資格といえば
トイックと簿記ぐらいですよね?
漢検とかニュース検定とかありますが
努力の割にですよね?

回答

おめでとうございます。一次が通ったのであれば二次は面白いくらい簡単に感じると思うので大丈夫ですよ。
資格に関して文系の上位大学を受けるのであれば英検よりもTEAPやTOEFLの方が便利だったりしますよ。去年の入試から今年でかなりの大学の利用が可能になったので今後さらに増えるかと。

ぽわるん

なるほどー
Toeflって正式な奴ですよね?
Itpなら520あるんですが大してですよね?
後、英検一ヶ月ぐらいの勉強で125余剰ぐらいで
受かったんですが、一級三ヶ月とか勉強したら
可能性ありますか?
後一級の合格最低スコアまで100ちょっとぐらいでした

Anju

正式なやつというか海外でも通用するやつと捉えていた方がいいかもしれません🙆
1級は私は受ける気がそもそも…という感じなのであれですが、準一である程度取れてたならそれくらいで大丈夫な気もしますね。私の場合準一は過去問解いて挫折して単語しか最終的にやらなかったタイプなので笑笑
ただ、1級とる勉強するなら志望大学の利用できる他のものに時間を使った方が有意義な気がしなくもないです
あざらっしーさんは文系ですか?

ぽわるん

もう大学は決まってます
文系です!
大学、就職もあるので勉強もちゃんと
計画的にしときたいです。
やっぱトイックですかね?
大学ではだるいですけどインターンとか
ボランティア的なんやらないと詰みますか?
正直資格試験て使えないの8割ですよね
国家試験とか人生かけてるやつ以外

Anju

あ、それはおめでとうございます!
同い年でしたか笑
割と周りの子の大学のオリエンや入学前課題の話を聞いていると入学後すぐのTOEICを受けさせるところが文理関係なく多いように感じます
教職で英語教師とかでなければ準一で十分だと思います。今仕事してる人でも2級くらいまでしか取ってない人ぼろぼろいるんで笑
私の場合国家資格系の学部なので先輩にボランティア経験ある人少ないみたいです

ぽわるん

僕も受けさせられます笑
だるいですね
トイック一回過去問やってみたんですが
語彙とか難易度はゴミな代わりに
時間が足りないですね、、、
あんまり速さ勝負みたいなん嫌なんですが
やっぱり就職ではトイックが最強なんですかね?
あ、英検受かりました!50ぐらい上回って
他に大学生活のアドバイスありますか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?