Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
(2)解説お願いします。 余裕のある方は(...
数学
高校生
7年以上前
Ryu
(2)解説お願いします。
余裕のある方は(3)もお願いします
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
15分
(3)についての質問です。 なぜ最後(2ーa)²から(a-2)²に変えるのですか?
数学
高校生
23分
(2)の問題がよくわかりません。解説の3行目でなぜこのような式になるのか、理由を教えてください。
数学
高校生
26分
この答えって①のままだとだめなんですか?②に直す必要がありますか…?ちなみに問題文は「展開...
数学
高校生
37分
こういう問題が来た時に、グラフの形って、大体わかるものですか?増減表で0の時極小、2の時極...
数学
高校生
約1時間
大きい4の解き方を教えてください🙇
数学
高校生
約1時間
高校数学の数I です! 絶対値の問題です。 解き方を教えてください🙇 問題 写真 答え ...
数学
高校生
約1時間
初項1の等差数列{an}と、初項2の等比数列{bn}がある。cn=an+bnとする時、c2...
数学
高校生
約1時間
解説お願いします。 参考書の説明で、 ・なぜ相加相乗を使ったのか ・なぜ等号成立で出たxと...
数学
高校生
約1時間
ピンクの線で囲ったとこについて質問なのですが、>と≧の違いってなんですか? 教えてくださる...
数学
高校生
約1時間
PQRSが平行四辺形となる証明をベクトルを使った方法で教えてほしいです
おすすめノート
【夏まとめ】 数1基礎まとめ
181
8
望月
R3年度 大学入学共通テスト 数学I・A
46
3
aporon
センター数学 最後の悪あがき
23
0
ナリマ
一橋大学2021(数学)
19
0
aporon
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選