日本史
高校生

第一次世界大戦のとき、日本は「天佑」の考えを持っていたと習ったのですが、いまいち理解できません。
具体的にどのような考えで、どんなことを目指していたんですか?教えてください!

回答

当時の日本は明治40年の恐慌以来不景気でした
しかし戦争が起こると他国からの注文が日本に入りますので産業が活発しイギリスとは同盟を結んでおりドンドン物資を売ってくれとなるので景気が回復するチャンスだと思うった元老 井上馨は天佑と言ったのです

麻衣

ありがとうございます!
では、天佑はチャンスみたいな考え方でいいですか?

ゲスト

問題ないですよ👌

麻衣

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉