一番重要なことは、とにかく自信をつけるような頭の回し方です。体調だとか生活習慣とかです。次に重要なのは模試は所詮は模試であるということです。本当の試験を突破することに意味があり、その点ではいまの時期がもっとも本番に自分を最適調整できていくはずです。過去を振り返らず、イマと将来を明るく考えましょう。楽観的でなければ人生通用しません。
大学入試とは、現在の社会においては「大人になるための洗礼」のひとつです。すなわち精神修行です。この認識があるからこそ受験生は大事にされ、多額の税金を投じて大学入試センターが運営されているわけです。楽観的だが計画的に長期間に取り組めることが(いま勉強している内容そのものではなく、この取り組み形という経験が)この先の人生で役立ちます。頑張ってください。