物理
高校生
S2を閉じた時と閉じない時の電圧の違いがわかりません。どのような考え方をすればこの問題は解けますか?
第V章
電気
10-C
て,
(1)
Bana
466. コンデンサーの接続と電気量保存 図において,
C=6.0μF,C2=4.0μF, E=10Vで, S1, S2, S3, S4 は
スイッチである。 はじめ, C1, C2 のコンデンサーに電 E
荷はなく,スイッチは全部開かれていた。
a
C₁
S₂
d
(1) スイッチ S1, S3 を閉じるとき,C2 のコンデンサー
にたくわえられる電気量と加わる電圧を求めよ。
S₁
C2
ら向きに何Cか。
(3)(2)
ため, C,
C2
比にならない。
(2) さらに S2を閉じるとき, S2 を流れる正電荷はどち
(2)の状態において, S1, S3 を開き, S4 を閉じた。 aとcの電位は, どちらがどれ
Ab
だけ高いか。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉