✨ ベストアンサー ✨
x²をx-1で割るとx+1あまり1になるということは、
x² = (x-1)(x+1)+1になるということです
これでf(x)の分子のx²を置き換えて
f(x)
= x²/(x-1)
= ( (x-1)(x+1)+1 )/(x-1)
= (x-1)(x+1)/(x-1) + 1/(x-1)
=x+1 + 1/(x-1)
です
赤線部について質問です!
x²をx-1で割るとx+1あまり1になりますが、あまり1の分母にx-1がつくのはなぜですか?🙇🏻♀️
✨ ベストアンサー ✨
x²をx-1で割るとx+1あまり1になるということは、
x² = (x-1)(x+1)+1になるということです
これでf(x)の分子のx²を置き換えて
f(x)
= x²/(x-1)
= ( (x-1)(x+1)+1 )/(x-1)
= (x-1)(x+1)/(x-1) + 1/(x-1)
=x+1 + 1/(x-1)
です
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理解出来ました!!!!
ありがとうございます🙇🏻♀️!