回答

✨ ベストアンサー ✨

要素が{0,1,・・・,30 }の時30-0+1=31個あります

このように末項から初項を引くと初項の数も引くことになります

例えば要素が{17,18,・・・,30}の時
普通に数えたら17を1個目,18を2個目・・・30を14個目と数えますしかしそれを計算でする時
30-17+1としますこれは問題文に書いてある数字だけで計算をするからの発想であり
これがわからないのであれば
始めから30-16(初項の一つ前の数字)をすればいいと思います

わかりにくかったら言ってください

ひまわり

すごく分かりやすいです!✨ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?