数学
高校生
解決済み
円周角の定理で外部にある時このような式関係が成り立つのがわからないので教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
Ak
(3) 以下直線P.Qに関してRと同じ側の点を考える。
〆が円Kの内部
∠PXQ-<PR'Q+ <RQx
<=
RI
> < PRQ
×
= ∠PRQ
Xが円の外部
<) ∠PXQ=<PR'Q-<RQX
くく
<< PR'Q. = 2PRQ.
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5134
18