✨ ベストアンサー ✨
黒字の式は、速さになっています(それぞれの進む方向を+にして式をたてている)。
青字の式は、速度になっています。
数値を代入するときに、
黒字の式は、速さ代入すればよいです。
青字の式は、uとvは逆向きなので、uとvの符号が異なります。
計算すると、mGは同じ結果になります。
問題を解くときに(人それぞれ、好みもありますが)、
方向が分かっている場合は、黒字のように式をたてると計算しやすいです(速さの式)。
方向が分からな場合は、青字のように式をたてます(速度の式)。
そういう事でしたか!ありがとうございます。