数学
中学生
解決済み

式の計算の単元 なんですけど「両辺を2でわる」というところがわからないので教えてください

等式3x+2y=10を、ソについて解きなさい 2y=-3x+10 y=1/2x+5 Q 両辺を2でわる S What do you mei mean?

回答

✨ ベストアンサー ✨

2y=-3x+10 だと、左側が2yでyが2こある状態なので、ひとつにしないといけません。
なのでまず、左側を2で割ってyをひとつにします。
そしてこれは等式なので、左を2で割ったら、同じにするため右も2で割らなければいけません。
よって、右と左どちらも2で割るので、「両辺を2で割る」ということです。

例)2y=6だったら、右と左両方2で割る
つまり、両辺を2で割って、
y=3 になります。

S

なるほど、理解できました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?