回答

✨ ベストアンサー ✨

こんばんは!

“ask 人 for 物”で「人に物がほしいと頼む」という意味になるからです!
例えば「私は母にいくらかのお菓子がほしいと言った」の場合「人」の部分に“my mother”が、「物」の部分に“some snacks”が来て
“I asked my mother for some snacks.”
となります。

ご参考になりましたら幸いです୨୧ ˖*♫

藍花 ˗ˋˏ♡ˎˊ˗

ちなみに“to”を使う場合はあとに来るのが動詞の原型でして、意味は「人に~するよう頼む」となります。
(例)I asked my mother to buy some snacks.
(私は母にいくらかのお菓子を買うよう頼んだ)

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?