✨ ベストアンサー ✨
石灰水は、水酸化カルシウムが水に溶けたもので、普段は透明なわけですよ
二酸化炭素が入ってくると水酸化カルシウムと反応して炭酸カルシウムとなります
ただ、こいつが水に溶けにくいので液体中に、ちっちゃい粒子として出てくるわけです
これが光を散乱させることによって白濁して見えると
✨ ベストアンサー ✨
石灰水は、水酸化カルシウムが水に溶けたもので、普段は透明なわけですよ
二酸化炭素が入ってくると水酸化カルシウムと反応して炭酸カルシウムとなります
ただ、こいつが水に溶けにくいので液体中に、ちっちゃい粒子として出てくるわけです
これが光を散乱させることによって白濁して見えると
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!