✨ ベストアンサー ✨
分けるのと足すのはセットだからです
∫ [a→b] f(x) dx = ∫ [a→c] f(x) dx + ∫ [c→b] f(x) dx
教科書の積分でも、
図による説明などあるかもしれません
a→bの面積を、a→cとc→bの面積の和に
分割しているということです
(2)について質問です。
2つの場合に分けて計算しているのは分かったのですが、なぜその2つの場合を足すのでしょうか🙏🏻
お願いいたします🙇🏻♀️
✨ ベストアンサー ✨
分けるのと足すのはセットだからです
∫ [a→b] f(x) dx = ∫ [a→c] f(x) dx + ∫ [c→b] f(x) dx
教科書の積分でも、
図による説明などあるかもしれません
a→bの面積を、a→cとc→bの面積の和に
分割しているということです
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理解出来ました✨️ありがとうございます🙇🏻♀️!!