理科
中学生
解決済み
中2理科電力と磁力のところです!
赤のマーカーの問題で、抵抗と上昇した水温は比例しないんですか?
3
WIL
右の図のように、抵抗が2Ωのヒー
温度計
電源装置
ターに8.0Vの電圧を加え, 5分間電
じょうしょう
流を流すと, 水温が8℃上昇しまし
た。次の問いに答えなさい。
電圧計
スイッチ
(1) ヒーターに流れる電流は何Aです
-ガラス棒
くみ置きの水
でんりょく
ヒーター
はっぽう
発泡ポリスチレンのカップ 電流計
か。
(2) ヒーターの電力は何Wですか。
(3) ヒーターに5分間電流を流したときの発熱量は何ですか。
(4) 抵抗が4Ωのヒーターにかえて 8.0Vの電圧を加え, 5分間電流
を流したとき 水温は何℃上昇すると考えられますか。
回答
回答
抵抗とは比例しないと思う
上昇した水温は水に加えた熱量に比例するよ!
今回のは電圧と電流を流す時間が変わらず、抵抗の大きさっていうのかな…それだけ変わってるだけだから。
質問に答えられているか分からないけど…頑張れ!
ありがとう!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!