✨ ベストアンサー ✨
3のYについて
図2を見ると、凝灰岩層はP地点よりもQ地点の方が低い位置にあります。
図3を見ると、凝灰岩層はP地点よりもR地点の方が低い位置にあります。
これらの情報と図1の地図上の位置関係を合わせると、凝灰岩層は北東から南西に向かって低くなっていることがわかります。
したがって、Yの答えは南西です。
4について
図2を見ると、Q地点の凝灰岩層は標高80mにあります。
P地点とQ地点の間にX地点があり、凝灰岩層は平行に重なっていることから、X地点の凝灰岩層も標高80mにあると推測できます。
したがって、4の答えは80mです。
理解出来ました!ありがとうございます🙏🏻