✨ ベストアンサー ✨
助動詞が下に来る時が黄色の方っていう解釈で合っていますか?
>合ってますが、名詞が下に来る場合もあります。
助動詞と使われることが多い。
思はざりけり。は、「ざり」のみ。
思はざる人。知らぬ人。は、「ざり、ず」の両方あり🙇
黄色と赤ってどうやって使い分けるんですか?助動詞が下に来る時が黄色の方っていう解釈で合っていますか?
✨ ベストアンサー ✨
助動詞が下に来る時が黄色の方っていう解釈で合っていますか?
>合ってますが、名詞が下に来る場合もあります。
助動詞と使われることが多い。
思はざりけり。は、「ざり」のみ。
思はざる人。知らぬ人。は、「ざり、ず」の両方あり🙇
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
そうなんですね!!!
ありがとうございました🙇🏻♀️✨