数学
高校生
解決済み
四角で囲んだ確率Pの詳しい計算方法を教えてください。
1個のさいころをn回投げるとき, 1の目が出る相対度数をRとする。
1
6 60
次の各場合について 確率 PR-1/2 = cono) の値を求めよ。
(1)n=500
(2)n=2000
(3)n=4500
160 相対度数 R は, 標本比率と同じ分布に従う
から、Rは近似的に正規分布
SZI
1
1
1
N
-
6人 6
6
n
すなわちN ( 1
5
6'
36n
に従う。
I X
1
R
6
よって, Z=
は近似的に標準正規分布
1 5
平
6 √ n
N(0, 1)に従う。
P( | R
1
1
5
1
=P
6
60
n
60
01
n
= P(14≤ 10√ √ 1/3
=P
-
1 n
10 5
5
(1)n=500 のとき X
n
10
5
P(-1≦Z≦1)=2p(1)=2x0.3413=0.6826
(2)n=2000のとき
P(−2≦Z≦2)=2p(2)=2x0.4772=0.9544
821
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
遅くなってすみません。ありがとうございます!