Clearnoteでできること
スタディトーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
この式の作り方を教えて頂きたいです🙇♀️
化学
高校生
27日前
B
この式の作り方を教えて頂きたいです🙇♀️
商色の酸化銀Ag20沈殿する。 d 判に加えると、沈殿 は溶解してジアンミン銀(I)イオン [Ag(NH3)]+を含む無色の水溶液となる (②式)。これ にアルデヒドを加えて60℃程度に温めると,器壁に銀が生じて鏡のようになる (③式)。 こ れを銀鏡反応という。 (日) 2AgNO3 +2NH3 + H2O A20↓+2NHNO3 ...... ①
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
約22時間
2025年東京科学大学 化学第5問です。 この問題の解説をお願いします!
化学
高校生
1日
酸と塩基の問題です。 画像が多いのでまとめています。見づらいところがあれば言ってください。...
化学
高校生
1日
2025東京科学大学 化学3問です。解き方を教えてください!
化学
高校生
2日
化学のエンタルピーの問題です。 (5)の問題がわからないです。 それぞれの領域のエンタルピ...
化学
高校生
2日
下の問題このように解いきました。 答えは合っているのですが,この解き方でもいいのかわかりま...
化学
高校生
2日
最近接原子間距離を求める問題ですが、なぜ2rなのか分かりません。立方体の対角線上に4つ原子...
化学
高校生
2日
2025年度東京科学大学 化学大問4です。 この問題の解き方を教えてください!
化学
高校生
4日
②の問題なのですが、どこが間違っているのでしょうか? 解いたのは3枚目です わかる方いら...
化学
高校生
4日
(1)についてです(至急) 化学基礎の酸と塩基です 酢酸イオンは求められましたが、水素イ...
化学
高校生
5日
この問題ですが、青線部分はどこから出てきたのですか? 何の数字なのでしょうか、分からないで...
おすすめノート
脂肪族化合物
2205
9
みいこ
化学まとめ(3)
521
3
まーくん
【更新!!!!】無機物質 まとめ
308
2
どろいど
無機を簡単に覚えテ対方法【化学】
258
0
おもち
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選