数学
中学生
至急お願いします!
写真の証明問題の解き方が分からないので教えていただきたいです。お願いします🙇
※中学2年生までの表現でお願いします。
(2) ∠A=90°の直角三角形ABC で、 ∠B の二等分線と辺 AC との交点をDとする。 また、 点A、
D から辺BC にひいた垂線をそれぞれAE、 DF とし、 線分AEとBDとの交点をG とする。 この
とき、 四角形AGFD はひし形であることを証明しなさい。
A
B
C
E
F
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
●YuY●の1次関数
1310
16
【中2数学】平行四辺形
354
16