数学
高校生
解決済み
(6)を微分する問題です。
微分しても答えが合わなくてどこが違うか教えてもらいたいです。お願いします!
*(2) y=sin³x cos 5x
** (4)
2
y=√1+sin²x
=(t
**(6) y=tanx+
1
tan x
2
1
sin x
COS X
(6) tan x +
=
+
tanx
COS X
sin x
sin² x + cos² x
cos x sin x
x sin x
gol =
S=
1
1
cosxsin x
1
(₁ = s ) ( ε + x) +
sin 2x
2
I=
23(8
sin 2x
22
ゆえに
1.200/= (2
y=
=
sin 2x
よって
=
-
·4·
4)
4 x200's=
sin22x
(01
2sin 2x (sin 2x) [
y' = -4(sin 22x)'
(sin 22x)²
=-4.
2sin 2x .cos2x-2
sin 42x
16cos2x
•
sin 42x
sin 32x
(6)
tan x +
sinx
casx
tanx
+
casx
Sinx
sin²x + cas²x
sinx cas x
sinx cost
(sinx cosx) -
y' - - (sin x cos x)-2 × ( cas²x-sin³x)
cas²x-sin²x
(sinxcosx)
2
-4c992x
sin ² 4x
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4871
18
問題の式をよく見てくださいね。