化学
高校生
解決済み

自分で書いたところからどこで開環するのかわかりません。多分結合の仕方から間違っているような気がするのですが、教えて頂きたいです🙇‍♀️

1.01×10 Pa) における気体1molの体積=22.4L) CH3 cool-CH-CHI SW CH3 O=C-CH 0. 0 CH-C 0 CH3 CH3 COOH-CH-OH (C5H10 (6) a CH3 HO-CH2-C-OH CO2+H2O かつら HO-CH2-C-OH JL HO-CH2-C-OH CH2-C ° - す CH2-C-
) 0 HO-CH2-C-OH 5 二酸化炭素と水に分解される生分解性ポリエステルとして、ポ リ乳酸やポリグリコール酸がある。 ポリ乳酸は乳酸 (C3H603) 縮 合重合によって合成できるが,この場合は低分子量のポリ乳酸しか 得ることができない。そこで,乳酸2分子が脱水縮合したの環状ジエステル化合物を開環 重合させて高分子量のポリ乳酸を合成する。同様に,グリコール酸2分子が脱水縮合した ◎環状ジエステル化合物を開環重合させて高分子量のポリグリコール酸を合成することが できる。 グリコール酸 また,③乳酸とグリコール酸の共重合体は,外科手術用の吸収性縫合糸などとして用い られている。 問1 下線部 ①および②の化学反応式を【例】にならって記せ。立体異性体は考慮し なくてよい (nは十分に大きな数値とする)。 (五) 葛藤子 土間 【例】 H2C -CH2–CH2–NH +N-(CH2) 5-C ← ~CH2-CH2-C=0 LH 0 In ① CH-C-O-CH-C- リ CH3 0 CH30 ↳ fo-CH-17 2n O-C-CH2-O-CH2-C- bfo-CH2 fo - CH ₂- & J 問2 下線部 ③の共重合体 6.5g が二酸化炭素と水に完全に分解されるとき,発生する 二酸化炭素の体積は標準状態において何Lか。 ただし, 共重合体を構成する乳酸とグ リコール酸の物質量比は1:1とする。また,高分子の分子量は十分大きく,末端は 考慮しなくてもよいものとする。 (H=1.0,C=12,016, 標準状態 (0℃, 1.01 × 105 Pa) における気体1molの体積=22.4L) EVI CH3 調停 CH3 0-C-CH f-c COOH-CH-CH- 0. 標本 CH-C CH₂ 0 0 I L HO-CH2-C-OH HO-CH2-C-OH

回答

疑問は解決しましたか?