化学
高校生
解決済み

①です。ピンクの()の言いたいことはわかるんですが、[CH3COO-]が酢酸ナトリウムのモル濃度と一致していることがわかりません

1.0L中に0.10molの酢酸と0.080molの酢酸ナトリウムを含む水溶液のpHは①にな る。この酢酸と酢酸ナトリウムの混合溶液1.0Lに, 10mol/Lの塩酸2.0mLを加えてよ くかき混ぜた。このとき [CH3COOH] = [② mol/L, [CH3COO-] ≒ ③ mol/L となるから,この混合溶液のpHは4となる。一方で,例えばpH7.0の純水1.0Lに, 10mol/Lの塩酸 2.0mLを加えると, pHは⑤ となる。 これらの2つの結果を比べてみ ると,この酢酸-酢酸ナトリウム混合溶液の作用として,酸を加えたときの⑥を小さ くすることがあげられる。 このような作用をもつ水溶液を一般に⑦ という。これは 菌の培養液や注射液など、幅広い用途に利用されている。
度が増大し,pHは減少する。 154 答 (1) ①:4.6 ②: 0.12 ③ : 0.060 ④:4.4 ⑤ : 1.7 (2) ⑥:pHの変化 ⑦ : 緩衝溶液 解説 (1) 酢酸の電離定数K』は,以下のよ うに表される。 ※1 CH3COONa →>>> CH3COO + Na+ ...(i) CH3COOH CH3COO + H+ ...(i) [CH3COO-] [H+] Ka= (i) で生じるCH COO のため, (i) ではCH3COO- を減らす左向きに平衡が移動する。 [CH3COOH] 混合溶液中の酢酸ナトリウムは塩なので、完全に電離していると考えられる。ここで生じ る酢酸イオンが多量なので,酢酸の電離は抑えられている ※1 と考えられる。 したがってこ の混合水溶液中の酢酸の濃度、酢酸イオンの濃度は,以下のようになる。 [CH3COOH]=0.10[mol/L] [CH3COO-] = 0.080[mol/L] よって, K= 0.080 [H+] 0.10 =1.8×10-5 したがって, [H+] = 2.25×10-5 [mol/L] よって, pH=-log10 [H+]=-log10| (2×10-6)=5-210gin3+210gin2= 4.64 ... ① ...① 加えた塩酸の物質量は, 2.0 1000 10x -=2.0×10-2[mol] 7 酸と塩基の反応

回答

✨ ベストアンサー ✨

[CH3COO-]が酢酸ナトリウムのモル濃度と一致していることがわかりません
>近似を使っている。
(i)酢酸ナトリウムからできる[CH3COO-]=0.080
(ii)酢酸からできる[CH3COO-]=xとすると、

[CH3COO-]=0.080+x

xはほとんどできないため、x≒0とし、
[CH3COO-]=0.080 🙇

あずき

理解しました!ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?