✨ ベストアンサー ✨
温度上昇は与えられたエネルギーによります。
6Wを1分与えたら0.8度相当のエネルギーを与えていることになる。
Yで○Wを1分間与えると1.2度相当のエネルギーを与えられる。
6:0.8=○:1.2
○=9Wと分かります。
1.5倍であると感覚でわかる必要はないです。
どうしてもと言うなら慣れです。
中学2年生理科 電熱の問題です
大問2の(2)で、答えとしては電熱線Xと電熱線Yの上昇温度を比較してYがXの1.5倍ということで電力を求めるのですが、私はこの2つの上昇温度を比べればいいんじゃないか…など思いつきませんでした。
どういう認識を持てば、このような方法が思いつきますか?
いつでも回答待ってます!
✨ ベストアンサー ✨
温度上昇は与えられたエネルギーによります。
6Wを1分与えたら0.8度相当のエネルギーを与えていることになる。
Yで○Wを1分間与えると1.2度相当のエネルギーを与えられる。
6:0.8=○:1.2
○=9Wと分かります。
1.5倍であると感覚でわかる必要はないです。
どうしてもと言うなら慣れです。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!整理してくれると分かりやすくなって助かりました!そうですよか、慣れですか…いっぱい問題経験してみようと思います、ありがとうございます!