数学
中学生
(2)の解き方を詳しくお願いします。
答えは、3/8π㎠になります。
(3)図2は,図1に線分AC, AF AG をかき加
えたものである。 このとき, CD, 線分AC,
AD によって囲まれた部分と,FG, 線分AF,
AG によって囲まれた部分の面積の和を求めな
さい。
2
D
E
ま
F(S)
SH
G
A
0
B
直
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81