数学
中学生
解決済み

(5)です。答えは60cm3です。OAFHを頂点にした立体の体積がわかりません。OHFを底面、AOを高さとして、40(OHF)✕5(AO)✕1/3でしてみましたが何度しても200/3になります。よろしくお願いいたします。

23:3:x. 2x:9 9 24 14 20 n (5) 右の図のように, AB=6cm, AD=AE=8cmの直方体 ABCDEFGHがあり 線分ACと線分BDとの交点をO とする。このとき, 4点0, A, F, Hを頂点とする立体 の体積を求めよ。 A -3- H H 2.8:1 1cm D :28:16 =14:5 xcm B E F C G 10:7 14:5 20:14:5
立体 三角錐 体積

回答

✨ ベストアンサー ✨

OAと面OHFは垂直じゃないので、あなたのやり方ではできません。

三角柱ABDEFHから、AEFH、ADOH、ABOFの体積を引きます。

ABDEFH=(8×6×1/2)×8=192
AEFH=1/3×(8×6×1/2)×8=64
ADOH=1/3×(8×3×1/2)×8=32
ABOF=1/3×(6×4×1/2)×8=32

求める体積=192-(64+32+32)=64

60cm³にはなりませんが答え合ってますかね

たしー

答え64でした!出ましたすっきりです!ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?