Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
至急です!全然分かりません😭😭教えてくださ...
数学
中学生
解決済み
5ヶ月前
まほ
至急です!全然分かりません😭😭教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
Aさんが通っている中学校では、3月に3年 生を送る会でクラスごとに出し物を行うことになっ図1 た。出し物の進行は図1のような流れで行い,クラ スの入れ替えの時間を4分とした。 次の問いに答え 分入れ替え 出し物1 4分 4分 ビ受数 出し物 n 入れ替え 入れ替え 出し物2 なさい。 (1) 出し物に割り当てる時間を1クラスに表 クラス数 1 2 つき10分とする。 右の表は,出し物を かかる時間(分) 10 24 (島根改) 5 ... ア Baj するクラス数と,出し物がすべて終わるのにかかる時間(分)の関係をまとめたものである。このとき,次の ①~③の問いに答えよ。 ①表のアにあてはまる数を求めよ。 ②出し物をするクラス数がηのとき, nクラスの出し物がすべて終わるのにかかる時間(分)をnを用い た式で表せ。 ③3) 出し物がすべて終わるのにかかる時間を150分とするとき,出し物を行えるクラス数はちょうど何クラ スであるか, 求めよ。
回答
✨ ベストアンサー ✨
mui
5ヶ月前
わからないところあったら言ってねー
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
1分以内
数学の問題です。 BD=3、DC=4 だというのはわかったのですが、DEの求め方がわかり...
数学
中学生
約3時間
写真の⑴の問題を何回解いても波線のところのように右辺が消えてしまうのはなぜですか? 間違っ...
数学
中学生
約3時間
写真の大問3の問題の解説をお願いします🙏🏻 答えはEF=10です。 明日までにお願いします。
数学
中学生
約4時間
数学の問題です。 答えは 2√71 / 3 です。 教えていただきたいです!
数学
中学生
約4時間
数学の問題です。 ABを√2 xとおいてみたりしてみたのですが、わかりません。 やり方...
数学
中学生
約4時間
写真の問題が何回解いても全て違う答えになってしまいます。途中式をいただけないでしょうか?
数学
中学生
約5時間
これ分かりやすく説明してください!
数学
中学生
約6時間
これ分かりやすく説明してください!
数学
中学生
約6時間
次の問いを展開しなさいという問題です。 (a-b+4)(a+b+4) =(a+4-b)(a...
数学
中学生
約6時間
写真に写っている大問4の問題を教えてください🙏🏻 ̖́- できるだけ早めにお願いします🙇...
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
ナタデココ♡
数学 1年生重要事項の総まとめ
4278
82
ぴ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選