Pはy=2x-4にx=4を代入して、y=4
OB=4、△PACの高さとなるPとx軸との間が4なので、OB=△PACの高さになるので、△PAC:△OAB=5:1から、OA:AC=1:5
Aの座標が2なので、OA:AC=1:5から、AC=10
よって、Cのx座標は12だから、C(12,0)とP(4,4)を
通る直線は、y=-1/2x+6
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
Pはy=2x-4にx=4を代入して、y=4
OB=4、△PACの高さとなるPとx軸との間が4なので、OB=△PACの高さになるので、△PAC:△OAB=5:1から、OA:AC=1:5
Aの座標が2なので、OA:AC=1:5から、AC=10
よって、Cのx座標は12だから、C(12,0)とP(4,4)を
通る直線は、y=-1/2x+6
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉