✨ ベストアンサー ✨
カッコ1は加法定理の符号が違うのでもう一度公式を確認して入れ直すとできると思いますよ!
カッコ2は、カッコ1合わせるならアルファ-ベータをした結果π/3になったとみることができるのでtanβをπ/3にするのではなく、tan(α-β)をπ/3とした方がわかりやすいと思います![(1) と似たような形になるため]
(1)、(2)はどこが違うのでしょうか??
どなたかわかる方教えてください!!🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
カッコ1は加法定理の符号が違うのでもう一度公式を確認して入れ直すとできると思いますよ!
カッコ2は、カッコ1合わせるならアルファ-ベータをした結果π/3になったとみることができるのでtanβをπ/3にするのではなく、tan(α-β)をπ/3とした方がわかりやすいと思います![(1) と似たような形になるため]
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
(1)、加法定理の分子が+になってしまっている部分ですよね?!
ありがとうございます!!
(2)はtan(α-β)=π/3とおいても良いのでしょうか??
その場合tanβ=x とおいたら良いですか?
知識不足でごめんなさい(--;)