物理
高校生
解決済み

力積についてです

右向きを正とした場合の力積を考えた時
力積は運動量の変化を表すため「後-前」を求めようとしたときの式を

m×(-u)×e-mu=-mu(e+1)と出しました。

問題文に「大きさ」とあることから絶対値で符号を正にしましたが、共テで負の値として問われることはありますか?
また問われるとするならばどういうふうに問われますか?

67 質量 m の小球P が速さuで滑らかな面に垂直に衝突し た。 u 反発係数をe 面から受けた力積の大きさはいくらか。 m とする。 68 Pが速さで色

回答

✨ ベストアンサー ✨

右向きにx軸をとり、右向き正とする。
小球が壁から受けた力積を求めよ。
みたいに問われます。ちなみに答えは負の力積となります。(小球の受ける力積のベクトルが左向きだから)
こういう場合は、必ずどっちを正とするか記述してあると思いますよ!

作用反作用ですか!
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?