回答

✨ ベストアンサー ✨

すみません..、文字が入り切らなかったので再投稿です。
オはダメですね。理由は白いふの部分には葉緑体が無いからです(緑では無いから)。①では光によって光合成するかを知りたいので、葉緑体が無い部分でやってしまうと光が当たっても当たらなくても光合成してくれず正しい結果が出ません。

おもち

光合成には葉緑体(葉の緑)が必要という考えを軸にすると良いということですか?

ドウマリモ🟢

そうですね!そう考える方が良いと思います。
光と葉緑体が両方あってこそ光合成出来るようになるので。

おもち

ありがとうございます!とても助かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?