Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
下の画像の解き方を教えて下さい🙇🏻♀️...
物理
高校生
5ヶ月前
Rui
下の画像の解き方を教えて下さい🙇🏻♀️´-
式も教えて下さると嬉しいです!
イ動摩擦係数はいくらか。 $19.641 (4) 図のように、なめらかに回る質量の無視できる滑車を天井に固定して糸をかけ, 糸の両端に質量m の物体Aと質量 3mの物体Bを取りつける。 糸がたるまない状態で, A が床に接するように, B を 手で支えた。このとき, B の床からの高さはんであった。 手を静かにはなすと, Bは下降してやがて 床に到達した。 重力加速度の大きさをg とする。 ア解答欄内の図に, A, B それぞれにはたらく力を描け。 糸の張力の大きさはTとし すべての B 3m 力について大きさも書き添えること。 また, 物体の近くに加速度や質量を描いてもよい。 イ A, B それぞれについて加速度の大きさを α, 糸の張力の大きさをTとして, 運動方程式を立 てよ。 いずれも、運動する方向を正とすること。 AT Bing m 床 ウイで立てた運動方程式を利用して, A, B の加速度の大きさαと糸の張力の大きさを求めよ。 エ Bが動き出してから床に達するまでの時間 を用いて表せ。 umg V
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
1分
至急です!!! (4)の解き方を教えてください 答えは0.5Ωになります。 よろしくお願いします
物理
高校生
28分
有効数字は三桁で-⒍00にならないんですか
物理
高校生
約2時間
この問題の解説をお願いします。
物理
高校生
約2時間
解答解説をお願いします。物理基礎 自由落下運動です。
物理
高校生
約2時間
問17の問題についての質問です。 この問題のベクトル図はどういうに考えればいいのでしょう...
物理
高校生
約2時間
至急です。高2。物理基礎、加速度、自動車の加速度。 途中式を教えてください。
物理
高校生
約2時間
至急です。高2。物理基礎、加速度、正の加速度。 途中式を教えてください。
物理
高校生
約2時間
高校物理基礎の問題です (2)がどうしてその答えになるのか分かりません。 解説を読んだとこ...
物理
高校生
約3時間
この問題の解説をお願いします。答えはa/2hです。
物理
高校生
約3時間
この問題の解説をお願いします。答えは(0.9,0.4)です。
おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3411
31
うに
完全理解 物理基礎
2188
10
夏子
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2066
9
。
【物理】講義「波」
1287
0
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選