回答

(2)
Dが中点なので、BD:DC=1:1
BF//DGなので、FG:GC=1:1
AE:ED=1:2から、AF:FG=1:2

FG:GC=1:1=2:2
AF:FG=1:2から、
AF:FG:GC=1:2:2
ACは6cmであり、AFは比からACを5等分したうちの1つ分なので、
AF=6cm÷5×1=6/5cm

(3)
△AEF∽△ADGから、面積比を用いて
△AEF:△ADG
=AF²:AG²
=1²:3²=1:9

△ADG:△CDG
=AG:GC
=3:2 から
9:△CDG=3:2
→ △CDG=6
△ADC=△ADG+△CDG=9:6=15
DはBCの中点だから、
△ABC=△ADC×2=30

□EDCF=△ADC-△AEF
 =15-1=14

よって、□EDCF÷△ABC=14÷30=7/15

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?