数学
高校生
メネラウスの法則についてです!
AG:GDを求める時
どうしたら、赤線のように考えられるのか、
また、この問題の全体の解き方やコツを教えてもらいたいですお願いします🙇♀️💦
2
3
2
G
3
BC DG AFF
CD GAFB
BD:DC=4:9
13.
BC = 4+1 = D₁₂
CD
第二
F13
=
3
い
③
2
②、③①に代入して
9GA
13. DG. 3 = 1
DG=1/1 AG:GD=13:6
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8925
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5648
19