✨ ベストアンサー ✨
4×0.4ですよ
4.0を見間違えかな?
小数の掛け算を忘れてませんか?
筆算してみると、
4.0←小数点以下1桁
×0.40←小数点以下2桁
-----
00
160
00
-----
1600
1.600 ←小数点以下の数は3つあったので
1.6有効数字2桁なので最初の2桁とする(3桁目は四捨五入)
何度もありがとうございました🙇🏻♀️՞
おかげで理解することができました!!
物理基礎の質問です!
(2)で 〰︎︎ が引いてあるところは
なぜ小数点が 0.016 ではなく
1.6 になるのかを教えてほしいです!!
よろしくお願いします🙇🏻♀️՞
✨ ベストアンサー ✨
4×0.4ですよ
4.0を見間違えかな?
小数の掛け算を忘れてませんか?
筆算してみると、
4.0←小数点以下1桁
×0.40←小数点以下2桁
-----
00
160
00
-----
1600
1.600 ←小数点以下の数は3つあったので
1.6有効数字2桁なので最初の2桁とする(3桁目は四捨五入)
何度もありがとうございました🙇🏻♀️՞
おかげで理解することができました!!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます!
この場合って4.0の小数点は
カウントしなくていいんですか??