数学
中学生
問題の意味が分からないです。
Aの198
時間
(10)が整数のとき,n+5n+6 を素数とするnの値は,n=-1とn=-4です。 その理由を説
明しなさい。 (6点)
(+2) (+)
w2tsnth=(n+2)(a+3)←が素数
(説明)(例)
n2+5n+6=(n+2)(n+3)
n+2,n+3がともに正の数のとき,
(n+2) (n+3) が素数になるとすれば, n+2=1
このとき, n=-1, (n+2)(n+3)=1×2=2
n+2,n+3がともに負の数のとき,
(n+2) (n+3) が素数になるとすれば,n+3=-1
このとき, n=-4, (n+2)(n+3)=(-2)x(-1)=2
よって、n2+5+6を素数とするnの値は,n=-1とn=-4
(1)。
5点
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
中2数学
1686
25
【中1】数学 *1次方程式*
828
23
明日はバッチリだ!全国学力調査の過去問解説(数学A)
620
10
●YuY●の証明
446
8
数学三年まとめ
430
2
数学2年
281
18
数学⌇中学1年生の数学総まとめ🕊𓂃 𓈒𓏸◌
197
0
【キソカク】2年数学総復習!
195
5
⚡超大作☆ 中1 数学まとめ
191
10
すみません💦もう少し分かりやすくお願いしてもいいですか?理解足らずで申し訳ないです!!