解の公式で出る答えが共有点のx座標です。
また、解の公式の√の中身が負なら共有点なしです。
(1)解の公式より
x=2±√(4-3)=2±1→x=1,3
このルートの中が負なら共有点なし
(2)〜(4)も同様。
やってみてできなかったなら、どこでできなかったか言ってくれれば答えます。
できませんでした。
解の公式で出る答えが共有点のx座標です。
また、解の公式の√の中身が負なら共有点なしです。
(1)解の公式より
x=2±√(4-3)=2±1→x=1,3
このルートの中が負なら共有点なし
(2)〜(4)も同様。
やってみてできなかったなら、どこでできなかったか言ってくれれば答えます。
できませんでした。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
答えをお願いします