理科
中学生

教えてください

であった。 (4) マグネシウム原子x個を十分に加熱して完全に酸化させた。 このときできた酸化マグネシウムの質量は, 6.0g ① このとき結びついた酸素分子の数を,x を用いて書きなさい。 このとき用いたマグネシウムの質量を,書きなさい。 3.0:05 -6.0-x 2=16.
4 まなぶさんは, マグネシウムを用いた非常用電池を購入したことをきっかけに,マグネシウムに興味をもち, 2 年生のときに行った実験について思い出した。 【まなぶさんが学校で行った実験】 実験Bの様子 実験 A 燃焼皿の上でマグネシウムを加熱すると, まぶしい光を出して酸化した。 実験 B 右図のように,マグネシウム,銅それぞれの粉を空気中で十分に加熱し, 酸化物にしてから加熱前と加熱後の質量の変化を調べた。 その結果,銅 1.2g に 対し酸素 0.3g が,マグネシウム1.2gに対し酸素 0.8g でそれぞれ結びつくこと が分かった。 また, 質量を変えて計測した結果, マグネシウムと酸素, 銅と 酸素が結びつく割合はそれぞれ一定であることも分かった。 【まなぶさんが購入した非常用電池の説明書】 とくちょう 〔電池の特徴〕 スマートフォン 〔電池の説明〕 ○この電池は、食塩と水を入れるだ けで発電できます。 ○使用するとマグネシウム

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?