数学
高校生
解決済み
傍線部の意味はなんですか?
教えていただきたいです。
(できたら簡単に図を使って説明していただけると有難いです。)
o. 153 問5
A
200
60°≧≦180°で, tan0-3 のとき, cost,
sin0 の値を求めよ。
1+tan20=
1
より
1
cos²
COS20
=1+tan20
=1+(-3)
= 10
1
よって
cos²=
10
tan0 < 0 より 0 は鈍角であるから cos0 <0 で
ある。
Onsi
よって
0209
1
1
√10
cost=
=
V 10
√10
10
sin
また, tan0 =
より
cose
sin0 = tanθ・cose con
/10
=(-3)×
10
3/10
10
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
数学ⅠA公式集
5650
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5136
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10