✨ ベストアンサー ✨
点A,Bの座標は求められますね。
そしたら、平行四辺形なので、対辺は平行かつ等長なので、
点Oに対する点Bの位置と
点Aに対する点Cの位置は同じです。
つまり、点B〜点Oのx座標の差が、点C〜点Aのx座標の差と等しいです。
y座標も同じです。
この解き方でやってみてください。
やったら連絡ください。
手書きでもいいので、貼ってくださいね。
✨ ベストアンサー ✨
点A,Bの座標は求められますね。
そしたら、平行四辺形なので、対辺は平行かつ等長なので、
点Oに対する点Bの位置と
点Aに対する点Cの位置は同じです。
つまり、点B〜点Oのx座標の差が、点C〜点Aのx座標の差と等しいです。
y座標も同じです。
この解き方でやってみてください。
やったら連絡ください。
手書きでもいいので、貼ってくださいね。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
わかりました!ありがとうございます!