Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
この問題が分かりません。答えは②です。
化学
高校生
解決済み
6ヶ月前
あんこ
この問題が分かりません。答えは②です。
第3問 中和滴定に関する問題である。 次の文を読み、下の問いに答えなさい。 ただし、 アボガドロ定数 を6.0×1028/mol とする。 →PH1上がる 濃度不明の酢酸水溶液を10倍希釈した酢酸水溶液10mL に pH指示薬を加え、 0.010 mol/Lの水酸 化ナトリウム水溶液を滴下したところ、 4.0mLを加えたところで中和点に達した。 325 32 24 56 946 59 ① 0.020 mol/L ② 0.040 mol/L ③ 0.080 mol/L CH3COOH+NaOH→ CH3COONa+H2O 問1 希釈前の酢酸水溶液に含まれる酢酸のモル濃度は何mol/Lか。 最も適当なものを ①~⑤のうちか ら一つ選びなさい。 解答番号は 24 1価xxmol/Lメ 10 し 100万 186 x. 1価×0.01molル× 190x F 0.04 1000 4 1000 し ×100 x=0.004 ④ 0.10 mol/L ⑤ 0.12 mol/L
回答
✨ ベストアンサー ✨
🍇こつぶ🐡
6ヶ月前
画像参照
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
約13時間
化学基礎 セミナーの問題で分子結晶なのは、気体になるものばかりだったのですが、気体になる🟰...
化学
高校生
約13時間
全部分かりません😭教えてください💦
化学
高校生
約14時間
化学基礎 (4)0.200molはどのようにして導きますか?0.400molだと思いました
化学
高校生
約15時間
化学基礎 クロムメッキの仕組みがわかりません、教えて下さい
化学
高校生
約18時間
貴ガス前後のイオンとは、具体的にどこまで含むのでしょうか?教えてもらえると嬉しいです。
化学
高校生
約19時間
1枚目の画像の問題の最後の計算で 1.01×10^5×76分の47ってどうやって計算したら...
化学
高校生
約20時間
g,hの答えの求め方が分かりません。放射性同位体についてもあまり理解できていないので、詳し...
化学
高校生
約21時間
(2)のボイル・シャルルの法則からの式変形のやり方を教えて欲しいです!よろしくお願いします🙇
化学
高校生
約21時間
二酸化炭素を石灰にとかすと白濁するため二酸化炭素の存在がわかるということですがこのことから...
化学
高校生
約22時間
この問題の答えが知りたいです🥲 よろしくお願いいたします。
おすすめノート
高1化学基礎
7658
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6541
51
みいこ
酸化還元反応
5056
21
みいこ
無機化学まとめ(完成)
3564
2
さいき
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選