化学
高校生
解決済み

どうやってグラフの縦軸と横軸を決めるんですか??

化学 C 反応速度に関して 反応物Aから生成物Bが生じる反応における反応 速度が,Aのモル濃度 [A] に比例するとき, 比例定数を とすると,その 反応速度は式(4) で表される。 (4) v = k₁[A] ただし、このような化学反応の反応速度は、常に反応物のモル濃度に比 例するとは限らず、反応物のモル濃度の2乗や3乗などに比例する場合が あり、反応速度が反応物のモル濃度 [A]の乗に比例するとき,比例定 数を とすると,反応速度の一般式は式 (5) で表される。 この式を 反応速度定数 n を反応次数という。 v = k,[A]" (5) n=1のとき、横軸を [A],縦軸を”としたグラフを描くと,”と[A]は 比例するので,k, は直線の傾きとして求められる。 しかしn≠1の場合, グラフは直線とならないため、グラフから反応次数や反応速度定数を決定 することは難しい。 ここで,式(5)の両辺の対数をとって整理すると,式(6) が得られる。 式 (6) では logo と logio [A] の関係を表すグラフが直線になり 反応次数や反応速度定数を決定することができる。 log100= log10ken [A]" より log102=nlog10 [A] + logiokn (6) ある物質XからY が生成する反応について, Xの初濃度 [X] を変えて, 反応速度を測定した。 [X], およびそれらの対数の値が表1のように 変化した場合, 反応次数nの値はいくらか。 最も適当な数値を,後の ①~④のうちから一つ選べ。 なお,必要があれば,後の方眼紙を使うこ と。 29
心 化学 の 表1 初濃度と反応速度およびそれらの対数 [X] [mol/L] v [mol/(L.s)〕 log10 [X] logiov 6.63 1.28 0.82 0.11 8.34 2.14 0.92 0.33 11.2 3.64 1.05 0.56 17.2 8.34 1.24 0.92 ① 1 22 ③ 3 ④ 4 + OH + HOOM HOM
C 29 正解 ② 探究 (6)式で km は定数であるから, logiok も定数であり, log10 [A] を変化させるlogiovは 一次関数として変化する。 表1の10g10 [X] を横軸, logio を縦軸にとり, グラフを描 くと図イのようになる。 1.0 10g10 0.5 0 0.8 0.9 1.0 1.1 1.2 1.3 log 10 [X] 図 10g10 [X] とlog100の関係 直線上の2点の座標を読み取り, 直線の傾きを求める。 たとえば, (0.90, 0.27) と (1.20 0.85) の2点を通っているので, 傾きは, 0.85 -0.27 ≒ 1.93 1.20-0.90 グラフの傾きが反応次数nなので,最も適当な数値は2である。 HO HO

回答

✨ ベストアンサー ✨

どうやってグラフの縦軸と横軸を決めるんですか??
>(6)式を見て。

この式が、y=ax+bと同じとおもえるかが鍵。

すると、傾きa=n、切片がlog(10)kn、xがlog(10)[A]、yがlog(10)vと分かれば、縦軸はy、横軸はxだからと考えたら分かるでしょ。

そして傾きnの比例のグラフになりそうと、グラフを書く前から分かるでしょう🙇

おにぎり

ありがとうございます🙇✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉