✨ ベストアンサー ✨
「PはOAを1:2に内分する点」
問題文の1行目に書かれています。
「四面体OPBCの体積V'は」
PはOAを1:2に内分するので、
OP=1/3OAと書けます。
四面体OABCの底面を△OAB、
四面体OPBCの底面を△OPB
とすると、高さは両方とも同じなので、
面積比=底面積の比
となります。よって、
△OAB:△OPB=OA:OPより
△OAB×1/3=△OPB となるので、
V'=1/3V
となります。
「また、V'=1/3・△PBC・OHが成り立つことから」
△PBCを底面、OHを高さとすると、この式で体積を求めることができます。
V'は(2)で、△PBCは(1)で求めているので、それをだいにゅうしてOHを求めています