✨ ベストアンサー ✨
>「これまでより多くの」辺りだとは思うのですが
そうですね。それはその通りだと思います。
more people than (people who have) ever (been) before
ということかなと。
全体の文意から、現在の人と以前の人を比べているのはわかりますよね。
だからthanの後ろにはpeopleが省略されていることはわかるはず。
everは副詞・beforeもここでは副詞
この2語の組み合わせは完了形の経験用法で用いられますから
people who have ever been before とすれば、
以前いた人 というような意味が表せます。
完了形の色んな部分が省略されていたんですね!
ありがとうございました!!