数学
高校生
なぜ(2√3+6)が2√3(1+√3)になるのでしょうか
教えていただけると幸いです
と表すことができる。
余弦定理により
cosC={(1+√3)k}2+(2k)-(√2k)2
2(1+√3)k.2k
(1 + 2√3+3)k2+4k22k2
4(1+√3)k2
(2√3+6)k22/√3(1+√3)k2
=
=
4(1+√3) k2
よって
C=30°
√3
=
4(1+√3) k2
26 三角形の面積
2
応
252
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉