回答

✨ ベストアンサー ✨

△ABHは、直角二等辺三角形なので、AH:AB=1:√2
なので、ABを1/√2倍すると、AHになるという理由です

おすし

△AHOで考えてしまったのですが、その場合OH=AHになるってことですか?

きらうる

>その場合OH=AHになるってことですか?
なりません。
∠OAH=45度ではないからです

おすし

なるほど!この場合は△ABHで考えたほうが適切ってことですか?

きらうる

そういうことです

おすし

ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉