理科
中学生
中学3年生、理科地学の問題です。
こちらの2がわかりません。
どなたか教えてくださると嬉しいです😭🙇🏻♀️
2. 日本での昼間の長さや季節変化と地軸の傾きの関係について, 以下の問いに答えよ.
1. 日本の春・夏・秋・冬は, それぞ
れ右図のどこにあたるか.
(春)
北槓
地平線
度
地球
(冬)
太陽
(夏)
(秋)
B
2. 右図のA~Dは,地球を天の北極から見た図であ
る.それぞれ上図のア~エのどの位置にあるときか
A
(ウ)
B
( I )
D
CD
(イ)
D (ア)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11199
114
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9063
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5933
83