✨ ベストアンサー ✨
今学校現場では、第一角法での 投影法でおしえているのかな?
第一角法では添付のようにして投影図を作成します。
第一角法という言葉は始めて聞いたので分からないです💦
簡単に言うと、前から見た図を正面にかき、上から見た図を立面図(正面図)の下にかく、
左から見た図は立面図の右にかくという方式が 第一角法です。
日本では、第三角法がよく使用されていますが、第一角法もドイツ等では使用されていますので
学校で習う方法は理解できるようにしてください。
詳しくありがとうございます🙇
ありがとうございます!!