数学
高校生

このグラフのx=4のところが最小値で、x=0が最大値だとならいました。

最小値については理解できるのですが、右の矢印が上に向かっているのにx=0は最大値になるのですか?

また、このグラフで極小値はx=-2のところですか?

31 2 10 x

回答

太線で描かれいるのがグラフだとすると、このグラフは-2<=x<=6 の範囲のグラフということではないでしょうか。

極小値はx=-2←この質問がよく分かりませんが、
極小値とは局所的な最小値。つまり谷になっているところのことなので、x=-2は極小値ではありません詳しくは数IIの微分の単元の極小値、極大値について調べてください。

グラフ

例えば1つ目のグラフだと、グラフの両側が矢印で下に向かっている(グラフ外に続いてさらに小さい数がある)から最小値は無い、とならいました。

2つ目のグラフも矢印で続いているため、最大値はなし。最小値はx=0のところになります。

このルールに従うと、元の質問に乗せたグラフもx=0のところは最大値にならないんじゃないかなって思いました。
違いますかね…??

(教科書は貰っていませんし、調べても分からなかったのでここで質問しています🙇‍♂️🙇‍♂️)

ある人

ただの印刷ミスかもしれませんが、もし仮に矢印が無限に続くという意味なら最大値は無しです。x=0は最大値ではなく極大値(局所的に高い値)だと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?